ブログ

選挙ポスターのあれこれ

岡山市議会議員選挙に出馬するにあたり、掲示板に貼るポスターを作りました。ポスターの印刷代は一定金額までは公費(税金)で出していただけます。(印刷代以外や上限金額以上は自費です)

北区の掲示板の数は485箇所。つまり、全部貼ろうと思うと、485枚は最低必要なわけです。枚数も多いですが、掲示場所が多いと貼りに行くスタッフの人数も大勢必要になるため、新人候補は貼りきるだけでも一苦労となります。

オモロイこと好き竹原は、今回3種類のポスターを作成してみました。よく見る選挙ポスターっぽいバージョン、風をイメージした竹原の頭文字「TK」とイメージシンボルの「鷹」そしてイメージカラーの「水色」でアレンジしたバージョン、さらに政策を訴えているビラと同じイメージのバージョンの3種。好き嫌いが分かれると思いますが、皆さんはどれがお好きでしょうか?

掲示板前でじっくり吟味中。う~ん、選挙って難しい…竹原は常に研究します。大の研究好き。

なんで3種作ったのか?…まぁ、いろいろ理由はありますが、「それぞれの人の価値観や個性を大切にしたい!」という竹原のポリシーでしょうか。選挙や政治というものは、人によってものすごくとらえ方が違います。皆さんの価値観ひとつひとつを大切にしていく方法を考えると、このようになりました。

PAGE TOP